10月5日水曜練習会♪沖縄マラソンガイドをチェック!
10月に入りましたー\(^o^)/
10月は走り込み月間!!
だんだん涼しくなってきて走りやすくなってますねー(^-^)/♪

頑張っていきますよー!!
10月初の練習は〜〜
・ジャンプ、スキップ
・坂道エンドレスラン
・1km疾走天使(笑)
・坂道ランジウォーク
といった濃い内容でしたー( ̄▽ ̄)
特に今回は、基本的な姿勢の作り方やスムーズな走りに繋がる動きの取り方を走る前に行いました☆
基本がしっかりしてない中で走ると、走りのフォームが悪くなってしまい、スムーズに走れなかったり怪我の原因になってしまいます(>_<)
走り込みの前に改めて、基本の『き』をレクチャーさせていただきましたー(^-^)/
写真撮り忘れてしまったのですが、
★正しい姿勢の作り方★
★ジャンプ動作★
★スキップ動作★
この3つを行いました♪( ´θ`)ノ
正しい姿勢は日頃から意識していただくことで、自然と体幹が鍛えられます☆
が、いざ意識して姿勢をとると…
意外とキツイ!((((;゚Д゚)))))))
キツイと感じる方は、日頃姿勢が悪いはず〜o(`ω´ )o
正しい姿勢を癖付けていきましょう!
やり方が知りたい方は、練習会へ( ̄▽ ̄)あはっ♪
スムーズなランニングフォームで走るには骨盤が前傾になること☆
ジャンプやスキップ動作を交えながら、自然にできるように体に覚えさせていきます(^-^)/
真剣にやると結構良いウォーミングアップになりましたね〜〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
息も上がって汗ダラダラ!
良い感じに体に刺激が入ったので、メイン練習に入ります!
坂道エンドレスラン♡♡♡
はいっ!
名前の通り、坂道を休憩無しで走り続ける練習でーす( ̄▽ ̄)♪
新都心公園の二つの橋を利用して、約1.5kmを周回で30分間走り続けますo(`ω´ )o


沖縄のマラソン大会は坂が多い!
それに対応できる体作りを!( ̄^ ̄)ゞ
行くぜーーーー!!!


勢いよくスタートしましたー\(^o^)/
みなさん、ふぁいとー!
みなさんが走っている間、これから走り始める初心者のビジターさんにウォーキングレッスンを行いましたー☆
正しいウォーキング姿勢を意識しながら、約30分間歩いていただきました♪( ´θ`)ノ
すこ〜〜しだけジョギングも入れたりしながら、しんどくない程度に♪
久しぶりに運動で汗をかけましたー☆と、喜んでいただけました(≧∇≦)
最初は無理をせずに、もう少しできそうかな?というくらいで終えると運動が楽しくなるし長続きできます♪♪
一緒にタケモリさんもウォーキング♪
いつも走っていると歩きってやんないので、たまにフォーム改善する為にも行うと良いですよ♪
意外とキツイです!笑
なんだかんだで、あっという間に30分!
坂道エンドレスラングループの表情みると、、、
(T_T)ちーーん。
お、お疲れ様でしたー(°_°)笑
って、まだ終わんないよ?( ̄▽ ̄)♡
1km疾走天使♡笑
疾走天使って…笑笑
まぁ、1km全力走でございまーすー( ̄▽ ̄)笑
坂道エンドレスランでクタクタなのに…
いや、ここで力を出すことによって、フルマラソン後半の疲れた中でも力を出せる体を作ります!
そして、みなさんのタイムは…
*アラカキさん 3分40秒
*スズキさん 4分15秒
*カツラさん 4分35秒
*スエヨシさん 4分37秒
*ナミヒラさん 4分47秒
*ヤマシロさん 4分53秒
*ナオミさん 5分14秒
*ユリコさん 5分19秒
*タケモリさん 6分13秒
*ヨシエさん 5分24秒(ショートカット)
でしたー\(^o^)/
なかなか皆さん良いタイムじゃないですかー☆
そ・し・て、
最後に筋トレやんないとー♡笑
ランジウォーク♡♡♡
し・か・も
今回は〜〜
坂道ランジウォーク♡
坂を最後まで楽しんでいただきましょー♪(´ε` )笑

タケモリさん、なんか言いたそうですな〜( ̄▽ ̄)笑
ん?鬼?(・ω・)ノ
ψ(`∇´)ψケケケッ♪笑
では、いきますよー!!笑



この長い坂をランジウォークでフォーム崩さずに上っていきますよ〜〜!


ふぁいとー!!!
結構グラついてますね〜〜( ̄▽ ̄)♪
最後はフラフラ〜〜笑
下り坂はジョグで〜〜

お疲れ様でしたー( ̄^ ̄)ゞ
今回の練習内容、今までで一番キツかったって声があったんですが?(・ω・)ノそう?笑
みんなでやるからできるのですっ!
また一つ強くなりましたね!!!
そして、我がTEAM疾走天使のパパ♡
スエヨシさんから嬉しいプレゼントが〜〜(≧∇≦)

じゃ〜〜ん♪(見えるかな?)
沖縄県内のマラソン大会情報はこの一冊!
『沖縄マラソンガイド』
スエヨシさんが経営する引越し屋さんが協賛しているので、みなさん全員にプレゼントしていただきましたー!!
なんっっと、太っ腹な!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
そして、密かに(?)嶋田も載っております(笑)

まかちょ〜〜け〜〜♪♪笑
10月は走り込み月間!!
だんだん涼しくなってきて走りやすくなってますねー(^-^)/♪

頑張っていきますよー!!
10月初の練習は〜〜
・ジャンプ、スキップ
・坂道エンドレスラン
・1km疾走天使(笑)
・坂道ランジウォーク
といった濃い内容でしたー( ̄▽ ̄)
特に今回は、基本的な姿勢の作り方やスムーズな走りに繋がる動きの取り方を走る前に行いました☆
基本がしっかりしてない中で走ると、走りのフォームが悪くなってしまい、スムーズに走れなかったり怪我の原因になってしまいます(>_<)
走り込みの前に改めて、基本の『き』をレクチャーさせていただきましたー(^-^)/
写真撮り忘れてしまったのですが、
★正しい姿勢の作り方★
★ジャンプ動作★
★スキップ動作★
この3つを行いました♪( ´θ`)ノ
正しい姿勢は日頃から意識していただくことで、自然と体幹が鍛えられます☆
が、いざ意識して姿勢をとると…
意外とキツイ!((((;゚Д゚)))))))
キツイと感じる方は、日頃姿勢が悪いはず〜o(`ω´ )o
正しい姿勢を癖付けていきましょう!
やり方が知りたい方は、練習会へ( ̄▽ ̄)あはっ♪
スムーズなランニングフォームで走るには骨盤が前傾になること☆
ジャンプやスキップ動作を交えながら、自然にできるように体に覚えさせていきます(^-^)/
真剣にやると結構良いウォーミングアップになりましたね〜〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
息も上がって汗ダラダラ!
良い感じに体に刺激が入ったので、メイン練習に入ります!
坂道エンドレスラン♡♡♡
はいっ!
名前の通り、坂道を休憩無しで走り続ける練習でーす( ̄▽ ̄)♪
新都心公園の二つの橋を利用して、約1.5kmを周回で30分間走り続けますo(`ω´ )o


沖縄のマラソン大会は坂が多い!
それに対応できる体作りを!( ̄^ ̄)ゞ
行くぜーーーー!!!


勢いよくスタートしましたー\(^o^)/
みなさん、ふぁいとー!
みなさんが走っている間、これから走り始める初心者のビジターさんにウォーキングレッスンを行いましたー☆
正しいウォーキング姿勢を意識しながら、約30分間歩いていただきました♪( ´θ`)ノ
すこ〜〜しだけジョギングも入れたりしながら、しんどくない程度に♪
久しぶりに運動で汗をかけましたー☆と、喜んでいただけました(≧∇≦)
最初は無理をせずに、もう少しできそうかな?というくらいで終えると運動が楽しくなるし長続きできます♪♪
一緒にタケモリさんもウォーキング♪
いつも走っていると歩きってやんないので、たまにフォーム改善する為にも行うと良いですよ♪
意外とキツイです!笑
なんだかんだで、あっという間に30分!
坂道エンドレスラングループの表情みると、、、
(T_T)ちーーん。
お、お疲れ様でしたー(°_°)笑
って、まだ終わんないよ?( ̄▽ ̄)♡
1km疾走天使♡笑
疾走天使って…笑笑
まぁ、1km全力走でございまーすー( ̄▽ ̄)笑
坂道エンドレスランでクタクタなのに…
いや、ここで力を出すことによって、フルマラソン後半の疲れた中でも力を出せる体を作ります!
そして、みなさんのタイムは…
*アラカキさん 3分40秒
*スズキさん 4分15秒
*カツラさん 4分35秒
*スエヨシさん 4分37秒
*ナミヒラさん 4分47秒
*ヤマシロさん 4分53秒
*ナオミさん 5分14秒
*ユリコさん 5分19秒
*タケモリさん 6分13秒
*ヨシエさん 5分24秒(ショートカット)
でしたー\(^o^)/
なかなか皆さん良いタイムじゃないですかー☆
そ・し・て、
最後に筋トレやんないとー♡笑
ランジウォーク♡♡♡
し・か・も
今回は〜〜
坂道ランジウォーク♡
坂を最後まで楽しんでいただきましょー♪(´ε` )笑

タケモリさん、なんか言いたそうですな〜( ̄▽ ̄)笑
ん?鬼?(・ω・)ノ
ψ(`∇´)ψケケケッ♪笑
では、いきますよー!!笑



この長い坂をランジウォークでフォーム崩さずに上っていきますよ〜〜!


ふぁいとー!!!
結構グラついてますね〜〜( ̄▽ ̄)♪
最後はフラフラ〜〜笑
下り坂はジョグで〜〜

お疲れ様でしたー( ̄^ ̄)ゞ
今回の練習内容、今までで一番キツかったって声があったんですが?(・ω・)ノそう?笑
みんなでやるからできるのですっ!
また一つ強くなりましたね!!!
そして、我がTEAM疾走天使のパパ♡
スエヨシさんから嬉しいプレゼントが〜〜(≧∇≦)

じゃ〜〜ん♪(見えるかな?)
沖縄県内のマラソン大会情報はこの一冊!
『沖縄マラソンガイド』
スエヨシさんが経営する引越し屋さんが協賛しているので、みなさん全員にプレゼントしていただきましたー!!
なんっっと、太っ腹な!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
そして、密かに(?)嶋田も載っております(笑)

まかちょ〜〜け〜〜♪♪笑
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。